◆リンパの流れを良くし、免疫系のバランスを整える「口の中もみもみ」が最適!
こんにちは!
東京都三鷹で開業17年の日本初アトピー専門のタイ式治療院、
タイ古式マッサージ リラックス・ボディです。
あなたは日常生活でアレルギー疾患でかゆみや発疹でお困りではありませんか?
リンパの流れを良くし、免疫系のバランスを整える「口の中もみもみ」が効果抜群なんです!
花粉症やアトピー性皮膚炎や肌荒れなどの症状を改善するのに、効果的と言われているツボがあるんですよ!
リンパ液は細胞間にある組織間液という液体が集まったものは、細胞から生じた老廃物や疲労物質、余分な水分など体外へ排出します。
そのため、何らかの原因でリンパ液の流れが悪くなると、老廃物や疲労物質、余分な水分が体内に溜まってしまうんです。
これがむくみやこり、冷え、便秘など、様々な不調を私たちの体にもたらし、さらにこうした不調は免疫系のバランスを崩し、アトピー性皮膚炎などの肌トラブルのもとになるんです。
そこで、力を入れずに簡単にできて、リンパ液の流れを良くする「口の中もみもみ」を紹介します。
口の中もみもみは、指の腹を頬の内側に密着させて、軽い刺激を与えるマッサージなんです。
リンパ液が流れるリンパ管は口内の粘膜のすぐ下に集中しているので、頬が少し波打つくらいの刺激で、十分に効果があるんですよ!
口の中のリンパ液の流れが滞ると、むくみや吹き出物など、顔周りのトラブルが起こりやすくなるんです。
なので、口もみもみは、顔周りのアトピー性皮膚炎に特に効果的と言えるんです。
また、唾液の出が良くなって口臭が解消したり、自律神経が整い、不眠や疲労感などの不調が解消されるんですよ!
体のバランスが回復すれば、弱まっていた自然治癒力も高まるので、花粉症やアトピー性皮膚炎の効果がさらに高まるんですよ!
◆口の中もみもみのやり方
①右手を左耳の後ろ側に当てて、鎖骨の端あたりに向かって、リンパを流すようにしてなでる。
左右5回ずつ行なう。
②右手を鎖骨の上部のくぼみに当てて、鎖骨に沿って体の外側から中心に向かってリンパを流すようにさする。
左右5回ずつ行ない。
③口を開けて片方の手の平を頬に当て、人差し指の腹で口の中をやさしく押す。
1カ所につき、5回押すのを目安にし、口の中を上から下までまんべんなく押す。
◆ポイント
●①~③までを1日1回行なう。
●爪は短くしておく。
●手を洗ってから行なう。
●グイグイ幼いこと。
ー---------------------------------
◆口の中のツボの押し方
①迎香のツボは、小鼻から小指の幅1本分ほど横にある。
迎香のツボと同じ位置で、歯茎のあたりにあるのが天迎香のツボ。
ツボを押す指は人差し指と薬指。
指を押す前に手を洗い、爪を切っておく。
②口の中に人差し指と中指を入れ、歯茎のあたりにある天迎香のツボに約30秒~1分触れる。
触れてみてビリリと刺激を感じる場所が目安。
◆応用
●どうしてもやりにくい場合は・・・
鼻の外側から小指い1本分横にある迎香のツボを、②と同様に人差し指と中指を使って、皮膚の上から押す。
ただし、皮膚の厚みでツボへの刺激が半減するため、効果はやや弱まる。
◆ポイント
●初めの6日間は1時間おきに1回、1日10回ほど行なう。
その後は間隔を少し開け、1日5~6回のペースで行なう。
●上に向かってやさしく押し上げるように。
強く押さないこと。
ー---------------------------------
◆手のツボの押し方
①小指全体を反対側の手の親指と人差し指を使って良くもみほぐす。
②親指と人差し指で小指の先を持ち、時計周りにゆっくり回す。
10回行なったら反対方向に回す。
反対の手も同様に行なう。
◆押し方
①反対の手の親指で、少し強めに10秒間、押して離す。
これを5回行ない、手を変えて反対側も行なう。
②親指をつかんで手前に反らすなど、ストレッチで指を刺激してもよい。
10秒間、反らして離す。
これを5回行ない、手を変えて反対側も行なう。
◆ポイント
●朝か、症状のある時に行なう。
●①か②を、1日に1回を目安に行なう。
●少し強めに押す。
◆コラム
●魚際とは?
親指の手の平側にある、ふっくらと肉が盛り上がったところにあるツボが魚際。
親指の付け根方手首まで続いている骨の中間より、指1本分、手の平側にズレたところ。
両手の同じ位置にあるので、それぞれ反対の手で親指を押す。
親指は肺などの呼吸器系の臓器とつながっていると考えられているため、ぜんそくの発作やせき止めなどの治療に効果を発揮するんです。
ー----------------------------
★追伸
◆指関節クリクリのやり方
①中指の第一関節の外側を、もう一方の手ではさむようにして、5~7秒押して離す。
これを3回行ない、人差し指の第一関節の外側も同じように押す。
手を反対にして同様に行なう。
②中指の爪の下を、もう一方の手ではさむようにして、5~7秒押して離す。
これを3回行ない、人差し指の爪の下も同じように押す。
手を反対にして同様に行なう。
◆ポイント
●①~②をセットとし、1日2回、朝と夜に行なう。
●側面、表裏の2方向から刺激する。
無意識のうちに口呼吸をしている人は多いはず。
半分以上該当する人は、意識して鼻呼吸を行ないましょう!
口呼吸をしていると、大気中の細菌やウイルス、有害物質がのどの粘膜に付着して、リンパ組織を直撃するんです。
また、口呼吸のために鼻に空気が通らなくなると、鼻の防御機能が衰えて、呼吸器をはじめ、骨、血液、リンパ液などに病気を発症しやすくなるので注意が必要なんです。
★チェックシート
●気づくと口が開いている
●口を開いて寝ていたり、いびきを人から指摘される
●くちびるが乾きやすく、リップクリームが手放せない
●くちびるがひび割れしやすい
●目が覚めた時、口の中がネバネバする
●目が覚めた時、目がヒリヒリする
●目が覚めた時、口臭を感じる
●歯肉から出血しやすい
●きちんと歯を磨いているのに、歯石が溜まりやすい
●きちんと歯を磨いているのに、前歯が薄茶色に着色しやすい
●きちんと歯を磨いているのに、虫歯になりやすい
●歯並びが悪い
●上下の前歯が正しく接触しないで開いている
●口内炎ができやすい
●扁桃腺が赤く腫れている
●話すときの発音が明瞭でない
●食べ物を口の中で長い時間噛んで、なかなか飲み込めない
●食事中にむしたり、のどが詰まりやすい
●食欲がなく、食べ物を上手く飲み込めない
ー-------------------------
◆鼻呼吸運動のやり方
①口を閉じたまま同じく10秒間かけて鼻から息を吐いて、お腹の力を抜き、横隔膜を下げる。
②約10秒間かけて鼻から空気を吸う。
この時、お腹をへこませ、横隔膜を引き上げるように意識する。
口を閉じたままで、上の歯と下の歯の間を開けておく。
③脚を肩幅よりやや広めに開けて立ち、両手を上げて手の平を正面に向ける。
背筋と首筋を伸ばし、あごを引いて口と肛門を閉じる。
◆ポイント
●①~③を8回繰り返す。
これを1セットとし、1日1セット以上行なう。
●口を閉じて、鼻孔を広げるイメージで行なう。
ー---------------------------------
花粉症の他、アトピーやぜんそく、鼻炎、冷え性などに効果が期待できるんです。
副作用もないので、体の弱い方や高齢者でも安心して行えるんです。
花粉症など症状の出る時季がわかっている場合は、シーズンの少し前から貼り始めると効果的なんですよ!
鼻呼吸運動とても簡単なものですから、子供からお年寄りまで安心して使うことができるんです。
鼻呼吸運動でアトピーやアレルギー性疾患、花粉症を改善する。
ぜひ、この機会に、アトピーやアレルギー疾患、花粉症の原因物質をしっかり取ってれる
「鼻呼吸運動」をお試しください。
私はあなたがアレルギー性皮膚炎の症状を早く治まることを心から願っています。
当店のタイ古式リンパマッサージは溜まった活性酸素を消去させる機能もあるため、デトックスにもつながるメリットがあるんです。
それと、女性にとてもうれしいアンチエイジングにも効果があるんです。
リンパの流れと血液の流れを良くして、体内の循環を良くしていくと体内の毒素がスムーズに排出して、こりや痛みも解消していくんです。
よって、皮膚もツルツルスベスベになって、美容効果も期待できますよ!
それには日本で唯一のアトピーを改善する専門タイ古式リンパマッサージ店があるのをご存じでしょうか?
リンパの流れと血液の流れを良くして、アレルギー性皮膚炎のつらい症状を改善していきます。
かゆみと湿疹でお困りの方へ朗報です!!
ぜひ、当店のアレルギー改善リンパセラピーをお試しください。
その症状を改善するには、他にも肌活と腸活が行うことをおすすめします。