アトピーがなぜ治らない?原因究明が一番のカギ!

アトピー性皮膚炎

アトピーがなぜ治らない?原因究明が一番のカギ!

こんにちは!

三鷹のタイ古式マッサージ リラックスボディの
久保です。

三鷹アトピー性皮膚炎

あなたは普段から、慢性的なつらいアトピーといった症状で
お困りではありませんか?

当店の患者様で、なぜ、アトピーが治らない?
原因究明が一番のカギなんです。

ちなみに、病院で『0歳からアトピー性皮膚炎と診断されていました』と、
お母さんが当店にK君を連れてきた時、彼はすでに3歳でした。

0~6歳の乳幼児期に、かゆみを伴う赤みや発疹が起きた場合、かぶれ、
脂漏性皮膚炎、蕁麻疹などが考えられるんです。

ただ、体の左右対称に症状が現れ、症状が1歳未満であれば2ヶ月、
6歳未満であれば6ヶ月続くと、アトピー性皮膚炎を疑います。

乳幼児の中には、生まれた時に免疫バランスが乱れていて、アレルギーを
起こしやすい状態の子もいるんです。

それがアトピー性皮膚炎の一つの原因だと考えられているんです。

1歳半から2歳頃までに免疫のバランスが整い、自然に治ることもあるんですが、
K君はもう3歳です。

頬は赤く炎症を起こし、浸出液がジュクジュクと染み出しているんです。

体中がカサカサと乾燥し、皮膚が紫色に変色し、厚くなってきたんです。

いくつかの病院の皮膚科に通いました。

しかし、アトピー性皮膚炎の特徴である『良くなったり悪くなったり』を
繰り返しながら悪化するばかりなんです。

お母さんは疲れ切り、『自分が至らないせいだ!』と落ち込みます。

お母さん曰く、かわいい盛りのはずのK君の肌が真っ赤にただれ、
傷だらけになっているのがかわいそうで写真も撮れなくなり、
残っていた写真も、肌が無残に荒れていて見るたびに涙が出てくるため、
すべて処分してしまったといいます。

アトピー性皮膚炎の施術には、体の状態や日常生活などの状況を問診で
細部まで把握し、原因を見つけ出すことが欠かせないんです。

なので、K君の場合も数回にわたり、お母さんから、『これまでの経過』、
『どんな治療をしてきたか』、『現在の状況』などを丁寧に聞き取りました。

途中で『お母さんだけに責任を負わせ、重要な決定をさせるのは望ましくない』
と感じ、お父さんも呼んで話し合ったこともあるんです。

お父さんは日曜日しか時間が取れず、私も他の患者様との施術もあるので、
問診には余裕をもった間隔を準備して対応したんです。

まとめますと、

なぜ、アトピーが治らない?

その根本的な原因究明が一番のカギなんです。

例えば、体の左右対称に症状が現れ、症状が1歳未満であれば2ヶ月、
6歳未満であれば6ヶ月続くと、アトピー性皮膚炎を疑っています。

ちなみに、乳幼児の中には、生まれた時に免疫バランスが乱れていて、
アレルギーを起こしやすい状態の子もいるんです。

それがアトピー性皮膚炎の一つの原因だと考えられているんです。

アトピー性皮膚炎の施術には、体の状態や日常生活などの状況を問診で
詳しく把握し、原因を見つけ出すことが欠かせないんです。

なので、K君の場合も数回にわたり、お母さんから、『これまでの経過』、
『どんな治療をしてきたか』、『現在の状況』などを丁寧に聞き取りました。

アトピー性皮膚炎を完治するに当たり、肌活を実践することで、あなたの素晴らしい
日常生活が待ってますよ!

ぜひ、この機会に肌活を実践してみませんか?

慢性的なつらいかゆみや湿疹、不眠症、自律神経の乱れを早く解消することができますよ!

今回も最後まで、ブログをお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京三鷹のタイ古式マッサージ リラックス・ボディの代表兼ほぐしストの久保哲司です。
地元三鷹でタイ古式リンパマッサージ店を開業して16年半が経過しました。
当店はアトピー治療を専門に特化している日本で初めてのアトピー治療に特化したタイ古式マッサージ治療院です。
当店は開業16年半の施術実績があり、常連のお客様からの信頼も得ています。
常連のお客様からは【アニキ】と呼ばれて親しまれています。

現在では、東京の多摩地区でNo1のアトピー治療院を目指しています。

◆【開業のきっかけ】
開業したきっかけは、サラリーマン時代に自分が腰痛(腰椎椎間板ヘルニア)になった辛い経験から、腰痛持ちでお悩みの方を一人でも助けてあげたいと思い、この商売を始めました。

当店のタイ古式リンパマッサージはリンパの流れと血流と気の流れを良くして、傷ついた細胞を修復して、遺伝子レベルから起こる細胞の症状を改善します。

現在はタイ古式リンパマッサージのリンパの流れと血液の流れのメリットを生かすため、肝機能と腎機能の活性化を目指し、アトピー性皮膚炎とアレルギー疾患に特化した施術に取り組んでいます。

開業16年半の治療家経験が、あなたのアトピー性皮膚炎とアレルギー性皮膚炎の克服につながるよう、あなたの健康を見守っていきます。

アトピーの研究を行なうことで、お客様にアトピー治療を行なっていた反動からか、私自らも症状が移り、その体験からアトピーの治療に大変役立ちました。(今は完治しています)

その経験を生かして、アトピー治療に積極的に取り組み、たくさんの患者様を根本から改善できるようになりました。

アトピー性皮膚炎がつらくて苦しんでいる方はぜひ、当店にお越しください。
まずはアトピーや施術のことでしたら、ちょっとしたことでも構わないので、遠慮せずにどしどしお問い合わせ、ご連絡ください。

当店が効力を発揮するアトピー治療には、本場タイではハーブの宝庫であるタイ式ハーブマッサージの導入により、ハーバルボールと呼ばれている薬草玉を使い、ハーバルボール(薬草玉)を使った温熱療法により、効果的にアトピー性皮膚炎を根本から改善していきます。

アトピーによるかゆみや湿疹でお悩みの方は、ぜひ、アトピー改善セラピーをお試しください。

傷ついた細胞や遺伝子レベルから起こる細胞の修復を効果的に行ない、あなたの慢性化したつらいアトピー性皮膚炎やアレルギー性皮膚炎を改善していきます。
【追伸】
タイ古式マッサージは本場タイでは、2019年12月にユネスコ無形文化遺産に登録され、当店でも新規のお客様や常連のお客様、高齢の方からも非常に施術後に効果が発揮してくると大好評の根本療法となっています。

ぜひ、この機会に当店の施術でアトピー治療を目指してみませんか?

あなたのご来店を心からお待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆久保プロフィール

●2006年4月~2007年9月

サラリーマン退職後、4月より、タイに渡り、マッサージの総本山であるワットポーにて、タイ古式マッサージの修行および、その他の施術を学ぶ。

●2006年4月~2006年10月

タイ古式マッサージ、マッサージセラピー取得

●2006年7月~2006年9月

タイ式フットマッサージ取得

●2006年10月~2006年12月
中国式フットマッサージ取得

●2006年10月~2007年7月
タイ古式マッサージ、アドバンスコース取得
治療を目的とした施術療法を学ぶ。

●2007年1月~2007年3月
タイ式ベビーマッサージ取得

●2007年2月~2007年4月
ルーシーダットン(タイ式ストレッチ)アドバイザー取得

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●タイドイ・ナム・サブマッサージスクール

●2006年10月~2007年3月
タイ式ハーブマッサージ取得

薬草玉(ハーバルボール)の使用よるハーブ温熱療法
アトピー性皮膚炎、アレルギー性皮膚炎の施術の根本療法に効果抜群!

●2007年7月~2008年1月
トークセン(木づちマッサージ)取得
トークセンの施術は、雷が落ちたタマリンドの木を使った木づちマッサージです。

雷が落ちたタマリンドには、神様が宿り、そこには物凄い気(パワー)があるとされています。
そこにサンスクリット語で呪文を書かれた気(パワー)を活用することで、弱まった体にエネルギーを与え、あなたの体調を良くしていく効果が期待できますよ!

そのタマリンドの木づちを使用したトークセンで、あなたの不調を早く改善することができます。

※詳しいマッサージ取得情報を確認したい方は、当店の施術室に貼ってある各マッサージ修了証をご覧ください。

ー---------------------------

◆電子書籍出版(アマゾンKindle出版)
①頑固なアトピーを抑える秘訣とは?第1巻(PDF版)
②頑固なアトピーを抑える秘訣とは?第2巻(PDF版)
③アレルギー疾患を早く改善する方法とは?(PDF版)
④アレルギーを食生活で変えて改善する方法(PDF版)

ありがとうございました。

関連記事

最近の記事

  1. 発作を鎮めるのと体質改善の処方がある気管支ぜんそくに効く漢方薬とは…

  2. 患部の状態によって処方が変わるアトピー性皮膚炎に効く漢方薬とは?

  3. 漢方薬はアレルギー疾患の症状に効果的!

  4. 「足湯」よりもさらにパワーアップさせた「塩足湯」